未分類

小5算数図形の応用問題②

この問題、①の平行四辺形と②の長方形の位置をずらすだけで簡単に解けますよ。

まず①の平行四辺形をずらしますね。

②の長方形はそのまま一番下まで下ろします↓

移動した①と②を組み合わせるとこの様になります↓

移動しただけで、色をつけた部分もつけていない部分も面積は変わらないので、この状態で色をつけた部分の面積を求めれば、答えはわかりますね!

長方形の面積を求める公式は縦×横なので、色をつけた部分の面積は

12cm×17cm=204㎠となります!

もちろん、長方形全体の面積から、①の平行四辺形と②の長方形の面積を引いて、色をつけた部分の面積を求めることもできるよ。

その場合はこうなります↓↓↓

-未分類